早いものでもうお正月が終わり、明日から
仕事始めの方も多いのではないでしょうか。
1月に入り一段と寒さが厳しくなってきましたが
この時期は北風がふき、気温も下がり
一気に空気が乾燥します。
普段お肌を守ってくれる皮脂膜をつくる力も弱り、
皮膚の水分がどんどん蒸発しています。
また、暖房による乾燥でますます肌荒れを
起こしやすくなっています。
そんな時はまずはお部屋の乾燥を
防ぐ対策をしてみましょう。
・加湿器を使う
・ストーブでお湯をわかし蒸気をたてる
・部屋にスプレーで水をふく
・部屋に洗濯物を干す
私も観葉植物にお水をスプレーするついでに
お部屋にもシュッシュッとしています。
洗濯物を室内に干さなくても、濡れタオルを
ハンガーにかけておくだけでもかなり潤います。
そして、外出時にはお肌が露出しないように
マフラーやスカーフを使用しましょう。
マスクは病原菌からのどを守るだけでなく
肌を覆ってくれるので保湿効果も期待できます。
乾燥はお肌にとって大敵です。
冬の乾燥に負けないように、
また極力乾燥をさせないように
していきたいですね。