サプリメントの成分性質によって、効果が
期待できる時間やタイミングは変わります。
ではそれはいつでしょう。
●ミネラル(カルシウム・マグネシウム)
ミネラルの中でもカルシウム、マグネシウムの
二つのサプリメントはアルカリ性ですので
食後すぐに摂ると胃酸を中和してしまい
消化不良が起きやすくなります。
〔ベストタイミング〕
朝食前、昼食前、就寝前などに摂るのがおすすめです。
食後2~3時間ほどは摂らない方がよいでしょう。
なお、体内のマグネシウム濃度は、身体本来の
仕組みで早朝や午後3~5時ごろに低下する
傾向があるので、午後3時頃に摂るのがよい
とされています。
●ミネラル(カルシウム・マグネシウム以外)
〔ベストタイミング〕
基本的に食事中や食後すぐに摂るのがおすすめです。
また疲労を強く感じる場合はサプリメントの飲む
時間を就寝前にすると、起きているときに比べ
吸収率が約20%アップするので疲労回復に
効果的です。
サプリメントの摂り方④につづく…